地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、大阪市福島区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

大阪市福島区の地域情報サイト「まいぷれ」大阪市福島区

大阪市福島区ののだふじ情報

4月18日(木)のだふじだより

今日ものだふじ巡りをしてきました♪

曇り空で過ごしやすい1日でしたね。

 

のだふじも見頃を迎え、のだふじ巡りをしている方がたくさんいました。

今日の、のだふじだよりもまだ紹介していないスポットをご紹介いたしますので、最後までご覧いただけると幸いです。

 

では、のだふじだよりスタートです。

福島聖天了徳院(聖天さん)

 

見事な桜でも楽しませてくれた聖天さんののだふじ。

何房かは咲いていますが、満開とはいえない状況です。

今年はなかなか息を飲むほどのふじに出会えないですね。

和光園

 

聖天さんのお隣にあるこども園・和光園。

藤棚ではないので、また違った風情を見せてくれています。

妙壽禅寺

 

今年の「のだふじだより」を作る中で、1番見事に咲いていました。

外から見る以上に、奥まで続く藤棚が見事です。

まさに今が満開です。

多くの方がのだふじMAPを持ってまわっておられました。

 

鷺洲中公園

 

広い公園の端にある藤棚。

大きな藤棚ですが、咲いているのは半分ほどです。

東側の藤棚は結構咲いています。

手前側はふじならではの枝垂れた花が少なく、すこし寂しい感じです。

 

鷺洲上公園

 

咲いてます!

つるは少し上に育ってしまってますが、きれいな藤棚です。

今が見頃です。

 

海老江東公園

 

藤棚としては新しいですが、今年もしっかり咲いてくれて、しっかり枝垂れてくれています。

ひと房のボリュームが多いので、豪華に見えます。

海老江公園

 

公園の1番奥に2つの藤棚があります。

向かって左の藤棚は、かなり上につるが伸びているものの花は咲いていましたが、右の藤棚はまったく花芽が見当たらない状況でした。

来年に期待ですね。

大開公園

 

「道」の石碑と薄紫のふじが美しい大開公園ですが、今年は少し花の咲きがよくないようです。

葉は元気ですし、去年は見事だったので、来年はしっかり咲いてくれることを願ってます。

 

 

福島区役所

 

区役所前の藤棚もしっかり花をつけてました。

ここの藤棚も西側半分は咲いているのに、東側半分はあんまり…という状況です。

 

玉川南公園

 

ここは白い藤棚。

白いふじの方が香りが強く、蜂が多い気がします。

紫ほど目立たないですが、しっかり咲いてます。

春日神社

 

のだふじ発祥の地・春日神社の末社である影藤大神。

こちらの方が大通りに面している分、行き交う人の目につきやすく、足を止めて見上げている方もいらっしゃいました。

野田コミュニティセンター

 

あともう少しで開花しそうです。

のだふじの会の方が常駐しているので、ふじの花に関するあれこれを教えてくれますよ♪

いきいきハウス

 

小さな藤棚ですが、綺麗に咲いています。

低い位置で開花しているので、写真が撮りやすいスポットです。

野田南緑道

 

ここはかなり久しぶりの登場です。

藤棚が3つもあります。

紫色のふじと少し赤っぽい色のふじが咲いています。

たくさん花が付いていたので、満開になると迫力がありそうです♪

あまり人がいないので、穴場スポットです。

イオンスタイル野田阪神

 

イオンスタイル野田阪神にも藤棚があるのは、ご存知でしたか?

南エリアの駐輪場に、小さな藤棚があります。

房は垂れ下がってはいませんが、少し咲いています。

お買い物の際に、是非チェックしてみてくださいね♪

大開郵便局

 

「のだふじライトアップ」をしているので、夜に写真を撮ってきました。

昼と夜で全く違う顔を見せてくれます。

個人的にライトアップのほうが好きです。

21日(日)までなので、まだ見ていない方は是非チェックしてくださいね。

 

【番外編】栄湯駐輪場

 

のだふじMAPには載っていませんが、JR野田駅の南西にある銭湯・栄湯さんの駐輪場にも立派なふじがあります。

線路側歩道からは、“黄色いふじの花”とも言われるキングサリ ボッシーが咲いていて、珍しい紫と黄色のコラボが楽しめます!

本日のご紹介は以上です。

 

今週末から来週にかけて、見ごろですね♪

雲りだと、ハチや虫が少なくて安心してのだふじ巡りができます。

虫が苦手な方は、雲りの日ののだふじ巡りがオススメです。

 

では、次回ののだふじもお楽しみに~