地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、大阪市福島区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

大阪市福島区の地域情報サイト「まいぷれ」大阪市福島区

大阪市福島区の子ども向けの習い事まとめ

【大開】楽しみながら“考える力”を育てる! ロボット科学教育クレファス野田阪神校

年長さんから! レゴを使ったロボットプログラミング教室。

少人数制だから安心。ひとり、ひとりのペースに合わせてきめ細やかに指導してくれます。

完成形をイメージして、ひとつずつ丁寧に組み立てていきます。

年齢に応じて、作る物もより複雑に。完成させたときの喜びが次につながります。

野田阪神駅前のTSUTAYAさんがあるビルの6階に、レゴを使ったプログラミング教室「クレファス 野田阪神校」があります。

 

プログラミング授業が小学校の必修科目となり、子ども向けのロボット教室やプログラミングスクールが注目を集めていますが、クレファスの設立は2003年。

ロボット製作とプログラミング教室の草分け的存在と言えます。

 

クレファスのレッスンの最大の特徴は、単にモノを作ることにとどまらず、“考える力”“考える習慣”を身につけさせること。

小2までのコースは大きなテーマとして、動物、遊園地、宇宙などを取り扱います。

そのテーマの中のひとつを1回(2回にわたるケースもあり)のレッスンで完結させます。

たとえば、動物の鳥を作って動かすというレッスンの場合、まずいろんな鳥のくちばしの形を見て、それぞれがどんな用途に向いているかを考えます。

ペリカンのくちばしと鷲のくちばしでは、ずいぶん形が違いますが、それが鳥のどのような生態と関係しているかを考えさせ、興味を持たせるところから始まります。

そして、いよいよレゴを使って鳥を作っていきます。

たったひとつの部品が間違っているだけで、完成した鳥が動かなかったり、グラグラしてしまったり。

そんな時は、どこが間違っているのかを自分で考え、探し、自分なりの答えを見つけます。

教えられたままをただ覚えるのではなく、その仕組みを考え、解決策を自分で見つける。

この繰り返しが、“考える力”を育てる大きな要因です。

 

子ども自身が楽しいと思い、達成感を持ち、成長を実感できるようロボット検定に挑戦したり、教室内でも年2回発表会を開いています。

自慢のロボットをプレゼンテーションしたり、サッカー競技など、各コースごとの競技で対決したりしています。

どう説明すれば、みんなにわかりやすいか、どうすればもっと強いロボットが作れるかなど、ここでも“考える力”が発揮されます。

Crefus Cup教室大会で優勝した生徒は全国大会に出場ができます。

また、世界大会に繋がる「FIRST LEGO LEAGUE」の競技会には、教室内でチームを結成して地方大会に挑みます。

 

各クラス少人数制で、それぞれの成長スピードに合わせて手厚くサポートしてもらえるので、自立心も養えますよ。

キットの中の小さな部品の管理も子どもたちそれぞれの責任。様々な失敗を重ねながら、準備や後片付けの大切さも身につきます。

マイナス発言はしない、他の子の邪魔はしないなどの教室ルールを説明し、納得した子どもたちが自分自身で入会確認書にサインをするので、やらされている感がなく、みんなイキイキと積極的に参加している姿が印象的です。

 

まずは無料体験会に参加してみては。

名称 ロボット科学教育 クレファス 野田阪神校
住所

大阪市福島区大開1-1-1 桂文ビル6F

連絡先

06-6460-1208

対象

年長~小学2年生

小学3年生~中学生

※高校生まで延長コースあり

開講日

レッスンスケジュール、各コース案内は、ホームページをご覧ください。

※無料体験会実施中。お気軽にお問い合わせください。

関連

サイト

クレファス公式HP