地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、大阪市福島区の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

大阪市福島区の地域情報サイト「まいぷれ」大阪市福島区

大阪市福島区の桜特集

3月26日(金)福島区桜開花情報

今日は本当にもう「春」ですね♪

桜を撮影に、いくつかの公園を巡ってきましたが、子どもたちは半袖で走りまわっていました。まだ3月なんですけどね。

この暖かい陽気につられ、桜たちもどんどん開花が進んでいました。

今週末、お天気が良ければお散歩がてら、桜見学に出かけるのも良いかも♪


それでは、いつもよりちょっと多めの桜情報お届けいたします。

海老江上児童遊園


「三角公園」と呼ばれる小さな児童遊園ですが、もう大分全体にピンクがかってきています。白い桜はもう満開!ピンク色の桜が五分咲きぐらいです。

この週末から来週末ぐらいまで、楽しませてくれそうですね。




海老江上一児童遊園


道路側と、奥に1本ずつ桜の木があります。道路側も以前はとても立派な枝ぶりだったんですが、歩道に枝がせり出してくるにつれ通行の障害になってきたので、何年か前に伐採されてしまいました。それでも、だんだん、綺麗に咲き出してきています。奥の桜も7分咲きぐらいでしょうか。


海老江上公園


東側に並んだ白い桜はもう満開(^^♪ピンクの桜が5分咲きぐらいですね。たくさん子どもたちが遊ぶので、撮影も気を使います。君たちを撮ってるじゃないからね。

この公園には2本の八重桜(白とピンク)があります。ソメイヨシノが散りだすと、八重桜が咲き出しますので、他の公園よりちょっと長めに桜を楽しめます。

既に、小さな蕾がついていました。



海老江公園


公園の真ん中にある白い桜はもう満開ですね♪ご近所の方々が、桜の下で楽しんでおられました。ピンクの桜も、だいぶ咲き進んできています。まだ上の方が咲いてないので、今週末から来週末頃が見頃でしょうか。ここも桜の見所です。



野田コミュニティセンター


ここの施設内にも立派な桜の木があります。7,8分咲きぐらいですね。綺麗に咲いています。ただ、現在フェンス工事をしているようで、一部柵に囲まれています。ご覧になる際は十分ご注意ください。



大野町公園

4連の桜の木が並び毎年きれいに咲くのですが、あまり人がいないので、穴場的な桜の見所です。4連桜は5分咲きぐらいでしょうか。奥に1本白い桜があり、もう満開でした。




雙松岡塾跡(大阪地方検察局)

こちらも立派な桜並木があり、もう大分咲いていました。特に北側の並木は、陽当たり良く、満開に見えます。通りすがりの方々も、写真を撮られていました。毎年の事ですが、朝早めにくれば、全部に陽が当たってきれいに撮影できるのですが、どうしても午後遅めに来てしまうので、手前の桜が日陰になってしまいます。今年も反省です。

 

JR「新福島」駅上の歩道

50m程でしょうか。歩道の真ん中に、桜並木が並びます。一番東の桜は7分ほどに咲いていますが、西に行くにつれ、まだ3分咲き程です。満開になれば、道行く方々を楽しませてくれそうです。




ほたるまち

ここは陽当たりも良く、早く咲きそうに思うのですが、まだ枝が若いせいでしょうか、まだ数輪が開きだしたところです。でも、他より遅く満開になれば、他は葉桜になってもここへ来れば、まだ桜を楽しめますね。TV局がそばにあるせいでしょうか、関西では有名なベテラン芸人さんがインタヴューされていました。

                                                  



上福島公園

こちらの公園も、桜スポットで有名な公園で、平日は会社勤めの方々のお昼休みに楽しませてくれます。お天気良ければ、お弁当持って桜を眺めながら食べるのは気持ちいいでしょうね。でも、まだ集団ではダメですよ。早く気兼ねなく楽しめる日が来るのが、待ち遠しいですね。



聖天さん(浦江聖天了徳院)

聖天さんの西入口(正面入り口)にある桜は3分咲き程でしょうか。まだこれからです。そのすぐ横に、枝垂桜があるのですが、まだ少し芽吹いたばかりで、もう少し先になりそうです。中に入ったところにも大きな桜の木があるのですが、こちらもまだ咲き始めたばかりでした。

鷺洲上公園

夕方に行ったせいで、ほとんどの桜が日陰で暗い写真になってしまいました。すいません。ここの公園は、あちらこちらに桜の木があるので、写真では紹介しずらいのですが、公園の西側に何本か並んでいる桜は、だいぶ咲いていました。

本日のご紹介は以上になります。

暖かな陽気で、日に日にあちらこちらで桜がだいぶ咲き進んできて、町が明るくなってきている気がしますね。でも、まだ感染者数が増加しだしたようなので、皆さんご注意を。

さらに、子どもたちが春休みでたくさん遊んでいたので、撮影は相当気を使います。なるべく写さないよう注意いたします。

 

それでは、次回をお楽しみに♪

この記事に関するキーワード